SSブログ

勉強まとめ 4・23 [2024年]

DSC03172.JPG☆時系列に並べます。吉備王X代はタテツキ墳墓に埋葬された。そのあと数代は栄え、奈良風の前方後円墳に祀られた。造山古墳、作山古墳などだ。以降、いくつも残っているが、規模はちいさくなる。大きい頃は奈良に負けない。対等に娘をヤマト王に送ったりした。ときには戦った。ヤマトの王権が力をつけると、吉備征討の兵船が瀬戸内を埋めた。大将はキビツヒコという名をつけられた。吉備津を征服したので吉備津彦。本当の名は忘れられている。

nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:学問

太古の盛り 4・23 [2024年]

DSC03211.JPG☆話がもどりました。左がタテツキ遺跡、足守川を渡って吉備の中山へ。1キロです。この1キロを直径とした円の中に、吉備の王宮があった。掘れば宝。卑弥呼と同時代からの1世紀が、「真金吹く」栄華の頂点でした。王は楯築に葬られた。巨石5基を配した円墳で、盛大な葬儀を実行した。特殊ツボに入れたのは、花か酒か。

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:学問