SSブログ

総社近代 4・28 [2024年]

DSC03306.JPG☆吉備線ができたのは、1904年(明治37年)、日露戦争に勝利したころです。伯備線より20年以上も前です。わたしの手書き地図は杜撰ですが、足守からこの駅までほぼ一直線に線路を引いています。駅は町の北はずれになります。伯備線も一直線に北から南へ抜けます。前者は田の中ですが、こちらは町中を縦断します。軍と財閥の強権が働いたのでは、と推測しています。

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:学問

大吉備国の中心 4・28 [2024年]

DSC03349.JPG☆話を備中に集中します。その前に概略図です。足守のつぎは服部(はっとり)駅。百済からのハタ織が集住していたのでしょう。つぎが、東総社です。むかしはここが総社駅。総社市の中心街が南側にひろがります。山陰と山陽をむすぶ伯備(はくび)線は、吉備線よりも遅く敷かれました。見て見て。洪水に遭った真備町(まびちょう)は「!」です。訂正・清海→清音(きよね)。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:学問