SSブログ

大吉備国の中心 4・28 [2024年]

DSC03349.JPG☆話を備中に集中します。その前に概略図です。足守のつぎは服部(はっとり)駅。百済からのハタ織が集住していたのでしょう。つぎが、東総社です。むかしはここが総社駅。総社市の中心街が南側にひろがります。山陰と山陽をむすぶ伯備(はくび)線は、吉備線よりも遅く敷かれました。見て見て。洪水に遭った真備町(まびちょう)は「!」です。訂正・清海→清音(きよね)。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 2

SYUPO

とても興味深いです。
製鉄だけではなく、機織りに関しても百済などからの渡来人が主導していたのでしょうか。
また、あの吉備真備の出身地でもある訳ですね。
by SYUPO (2024-04-28 04:41) 

SYUPO

*井原鉄道は、「吉備真備」駅の先に「早雲の里荏原」もありますね。
by SYUPO (2024-04-28 13:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。