SSブログ

びぜん、びっちゅう、びんご 4・25 [2024年]

DSC03269.JPG☆西の門です。再建されたもので、いつの時代のつもりか、わかりません。観光門としておきますか。ただ、城の位置だけは、動いていません。律令政治が始まったとき、吉備は分国と言われて、反対しますが、要所にいるのはヤマト政権が派遣してきた役人と武装集団です。かれらは吉備国の中心の「吉備の中山」に直線を引き、東を備前、西を備中にします。さらに西を、備後と名付けます。無機的な、前・中・後を「吉備」の備にくっつけただけです。行政造語の地名のあじきなさは現代につづきます。

nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

塩見 鮮一郎

西東京
の如し。
by 塩見 鮮一郎 (2024-04-25 01:08) 

SYUPO

「ほうや」「ほうや」と賛同の声(「西」の言葉みたいなのは、東京の西にあるからです)。

*アフリカ大陸の国境線みたいです。
 旧宗主国が線引きした植民地時代の境界線が残り、地域の実情が反映されていません。
 吉備の国が分割されたのも、同じような状況があったからでしょうか。
by SYUPO (2024-04-25 01:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。