SSブログ

博多天神  12・13 [2015年写真]

☆寄ってみたいと思っていた。左の奥に、ラビやビックカメラ、そして池袋駅がある。DSC01717.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

夜の池袋  12・12 [2015年写真]

☆駅前です。かつてここを埋めていた闇市、夜の女、土地の記憶は消えません。☆ベビーカーの子に背をむけて宝くじを買うふたりの母親。2015年の師走です。DSC01719.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

三省堂吉原  12・11 [2015年写真]

☆だんだんと集まります。トーク時の画像は、わがカメラにはありません。当然ですね。DSC01723.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

またシーズン  12・10 [2015年写真]

☆看板に「文庫」とありますが、喫茶店です。古くからカレーが売りですが、それはわたしの目的ではない。季節ごとに訪ねて、「焼きリンゴ」を食べます。☆吉祥寺に店は山ほどあり、格好をつけた店もまた多々あれど、リピーターになる店はすくない。ここの焼きリンゴは楽しみです。DSC01708.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:学問

駅床  12・9 [2015年写真]

☆ヒントがなくても大丈夫でしょう。相手はミズ・モンスター・スパイダーです。DSC01663.JPG
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:学問

根津遊郭  12・8 [2015年写真]

☆明治の地図です。根津神社の位置はいまと同じです。根津八重垣町が遊郭です。左上から右下に通る道が仲ノ町、いまは拡幅され、不忍通りです。大門は右の隅の交番マークのところです。右の方の太い緑の線が藍染川、いまは暗渠ですが不忍池に流れこんでいます。DSC01700.JPG
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:学問

根津権現  12・7 [2015年写真]

☆権現は家康を連想させたか、廃仏毀釈でもっともいじめられ、権現と不忍通りの間にあった別当寺はあとかたもない。名称も、根津神社にされた。一方、岡場所は明治政府で公認され、おおきな根津遊郭が誕生した。☆わたしの疑問は門前町がまっすぐ伸びなくて、脇にできたこと。鳥居のさきの駄菓子屋などがある土地もむかしは社地だったが、そこに門前町は形成されなかった。なぜ。(つづく)DSC01687.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

高橋おでん  12・6 [2015年写真]

☆戯作家によって悪女にされた気の毒な女性です。いまのマスコミと似ています。最初の結婚相手はハンセン病で死にます。つぎの男は賭け事好きで、借金だらけ。カネを貸してくれるというつぎの男を見つけますが、一夜、体をもて遊ばれただけで、約束は破棄されます。手もとにあったカミソリでお伝は、くそ男の喉を切り裂きました。明治10年代、山田浅右衛門一族の最後の仕事として斬首されます。解剖され、医師の好奇心で局部だけがアルコールづけで保存されました。死して、なお辱めをうけたわけです。本当の墓は南千住の回向院にあります。☆いま、花を手向ける人がいるのですね。DSC01668.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

塔は東京の墓標  12・5 [2015年写真]

☆谷中の墓地です。五重塔の跡は檻になっていて、もはや入れません。谷根千がにぎわっているので、観光の目玉として再建されるかも。DSC01667.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

円朝の墓  12・4 [2015年写真]

☆右の石の柱はいつできたのか。これでわかりやすくなった。円朝の人気は上昇しているということなのか。ふふふ。DSC01673.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:学問